2024年11月25日

ゴミ拾いで健康に

本日の職員会議後、職員10名程度で近辺のごみ拾いを行いました。
これは岩手県の「いわて健康経営事業所認定制度」を受けてのものです。

20241125_133007.jpg


20241125_133902.jpg

「2キロ以上歩くこと」「環境美化に努めること」を目標としながら実施。
天気も良く気持ちのいい風に吹かれながら施設周辺のゴミ拾いを行いました。

20241125_133139.jpg

20241125_133236.jpg

20241125_133307.jpg


20241125_135749.jpg

11.25ウオーキング.jpg
近辺の環境美化はもちろん職員の運動機会の増進にもつながるこの取り組みは今後も定期的・継続的に続けていきます。
posted by 愛護会 at 14:46| 日記

2024年11月22日

お楽しみ会!!


勤労感謝祭の代替え行事で、お楽しみ会を行いました〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

まずは、腹ごしらえのお弁当です。美味しそうに召し上がられていました。
IMG_0551.JPGIMG_0560.JPGIMG_0547.JPG

レクリエーションでは、神経衰弱、千本引き、絵合わせラリーを行いました。頭と体をたくさん使いました。

IMG_0594.JPG


241122140523152.JPGIMG_0608.JPG241122141537281.JPG241122141551097.JPG241122140523152.JPG

レクの後に、紫色、黄色の綿あめをコーヒーと一緒に食べてもらいました。嬉しすぎてハッスルしちゃったYさんです!
皆さん、美味しそうに食べていました。
皆さん、お疲れさまでした。また、1年元気に頑張りましょう (^^♪

IMG_0584.JPG
241122142410215.JPG241122141903730.JPG241122142008598.JPG

続きを読む
posted by 愛護会 at 16:41| Comment(0) | 日記

2024年11月16日

【アテルイの里障がい者芸術祭】

DSCN4794.JPG

今日はアテルイの里障がい者芸術祭の作品展示を、
静山園から3名の方が鑑賞しました。

DSCN4796.JPG

会場は、江刺総合コミュニティセンターでした。

DSCN4792.JPG

日中活動や、余暇時間に折り鶴を制作したり、
職員が書いた似顔絵に塗り絵をしたそうです。


DSCN4787.JPG

また、作品販売も行いました。
他の事業所の方にも、作品を見て頂けて良かったです。
posted by 愛護会 at 14:42| 日記

2024年11月06日

11月の誕生者外出

本日は11月の誕生者外出です。

今月の誕生者は1人であったため、仲の良い方を交えて北上のPALに行き、買い物と食事をしてきました。



241106104256364.JPG
PAL内で仲良く2ショット。右側に写っている方が今月の誕生者です。

241106105742124.JPG

おやつも袋一杯に買っていました。

241106112418416.JPG

大好きなラーメンを注文しました。美味しそうに食べていました。

241106100530558.JPG
車内の様子です。天気は雨で寒かったので、温かい飲み物を飲んで休憩しています。

241106150004221.JPG

静山園に戻ってきて、購入したおやつを食べて満足していました。
「来年も楽しみだ。」だと本人も笑顔で話していました。
続きを読む
posted by 愛護会 at 15:20| 日記

2024年11月02日

こしゃる&どこどこ市

こしゃる&どこどこ市に出店してきました。
雨の中でしたが、静山園のブースにも多くのお客様が足を止めて下さりました。
20241102_095703.JPG

20241102_095721.JPG
本日来場いただきました皆さま、関係者の皆さまありがとうございました。

posted by 愛護会 at 17:25| Comment(0) | 日記