明日の千養寺焼陶芸館の登り窯の火入れ式に向けて、今日は準備日でした。
本日は「から焚き」といって、窯の内部の湿気を取るために200℃位まで薪を入れました。
窯から離れられませんので、対応職員3名は手弁当です。いつもの給食は食べられません。
生活力の高いS部長。
「15分位で作ってきましたね。」
さらりとできる方って素敵です♬
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |