スマートフォン専用ページを表示
静山園のブログです。
じょうざんえん の ぶろぐ
TOP
/ 生活介護だより
- 1
2
3
4
5
..
>>
2024年01月16日
季節行事の小物づくり
本日の日中活動では創作活動を行いました。
節分やひな祭りに向けて折り紙や小物づくりに挑戦。
実習生の方と一緒に行いました。
素敵な作品が出来ました!
posted by 愛護会 at 14:55|
Comment(0)
|
生活介護だより
2022年11月01日
月初めの収穫
今日から11月ですね。
朝夕はだいぶ冷え込んできましたが、皆さま体調を崩されませんように。
本日は園庭のキウイの収穫を行いました。
少し小ぶりですが、栄養たっぷりのキウイ
ビタミンC!
ビタミンE!!
たくさん採れました
追熟までもうしばらくかかりますが、味が気になりますね。
posted by 愛護会 at 16:40|
Comment(0)
|
生活介護だより
2022年10月18日
ハロウィンの飾り付け
10月31日はハロウィンです。
生活介護の時間で飾り付け作りに取り組んでます。
上手にできました!!
posted by 愛護会 at 14:01|
Comment(0)
|
生活介護だより
2022年02月04日
無病息災を願って
2月4日は立春ですね。
本格的な春が訪れる前に今年もひと噛みいっときましょうか!ということで、本日は「静山園の獅子に噛まれるレク」を開催です。
今年も健康で
楽しく
過ごせますように
皆さん噛まれて笑顔。獅子冥利につきます。
えっ?そっちから?
posted by 愛護会 at 17:00|
Comment(0)
|
生活介護だより
2020年10月24日
今年度初出店です
本日はフラワーセンターあいごでのフラワーフェスティバルに1日限定で出店してきました。
考えてみると地域での各種イベントの中止、自粛が続いたこともあり、当施設にとって本日が今年度初の出店です。
ブランクとは怖いもので、商品の陳列ってどうするんだっけ?、プライスカードはどこいった?・・・開店直前まであたふたしてました。
そんなこんなで
無事開店!!
心配された天気も何とか持ちこたえてくれ、会場は多くのお客様で賑わっておりました。
施設製品を通じたお客様とのやり取りも楽しいものです。こういった機会がまた多くなればと願っております。
posted by 愛護会 at 20:55|
Comment(0)
|
生活介護だより
- 1
2
3
4
5
..
>>
カテゴリ
日記
(344)
スケジュール
(3)
あいさつ
(18)
行事の様子
(153)
生活介護だより
(105)
職員室から
(82)
ちいさなできごと
(45)
ふくしの情勢
(69)
本日のレク
(54)
食事
(21)
とるちゃんのひぐらし日記
(67)
その他
(54)
こちら就労移行支援部です
(1)
コウ・チャンの挑戦
(6)
誕生者外出
(7)
観葉植物復活日記
(1)
Jzan男子
(0)
最近の記事
(03/31)
離任式
(03/24)
合格された方々おめでとうございます!
(03/19)
和なひととき 再び
(03/17)
3月誕生者外出
(03/16)
静山園自治会行事「春乃御茶会」
(02/21)
デザートレク
(02/02)
第37回社会福祉士・第27回精神保健福祉士 国家試験 おつかれさまでした
<<
2025年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
過去ログ
2025年03月
(5)
2025年02月
(2)
2025年01月
(4)
2024年12月
(3)
2024年11月
(6)
2024年10月
(5)
2024年09月
(4)
2024年08月
(4)
2024年07月
(5)
2024年06月
(2)
2024年05月
(5)
2024年04月
(3)
2024年03月
(5)
2024年02月
(2)
2024年01月
(8)
2023年12月
(4)
2023年11月
(3)
2023年10月
(5)
2023年09月
(9)
2023年08月
(4)
最近のコメント
9月 誕生者外出@
by (09/20)
ご報告
by ばばちやん (05/01)
2021年がはじまりました!
by ばばちやん (01/01)
小さな花火大会
by aigokaijyouzanen (08/19)
小さな花火大会
by F (08/08)