2023年01月06日

新春! 新年会が行われました。

年末年始、自宅で過ごされていたほとんどの方々が無事に帰園し
静山園ではいつもの賑やかさが戻ってきましたぴかぴか(新しい)
20230106_090909.jpg

本日1/6(金)に新年会が行われレクリエーションとお弁当が提供されました。
レクリエーションはみずき飾りと絵馬書きを行いました。

みずき飾りでは6色ある紙粘土をみんなで分け合って、仲良く飾りつけすることが出来ていました。
みずき飾りには作物の豊作や家内安全などの願いをこめて行われるそうで、
また団子の色は季節を表しているとのことです
20230106_101827.jpg20230106_101055.jpgIMG_2233.JPGIMG_2284.JPG

これからも健康に過ごし黒ハート元気に活動できるよう手(グー)
立派な飾り付けが完成しましたexclamation×2
20230106_101047.jpgIMG_2293.JPG
IMG_2287.JPG20230106_102235.jpg


絵馬書きでは自分の欲しいものについてや家族の健康を願うものなど
様々なものが掲げられており、
中には食べたい食べ物の絵を上手に描いている方もいました。  
20230106_093818.jpg20230106_094430.jpgIMG_2299.JPGIMG_2300.JPG20230106_094323.jpg20230106_094509.jpg




20230106_105401.jpg

願い事が叶うと良いですね!...

IMG_2307.JPG
職員も応援していますexclamation×2


お昼には一同揃っての会食でした。
IMG_2313.JPG


こちらが提供されたお弁当ですぴかぴか(新しい)
IMG_2309.JPG


食事介助者の方は厨房からの提供でした↓
IMG_2310.JPG
ですのでお弁当の代わりに後日食べれるように
ゼリー菓子が提供されましたぴかぴか(新しい)
IMG_2389.JPG

食事風景でするんるん
IMG_2339.JPGIMG_2343.JPGIMG_2352.JPGIMG_2357.JPGIMG_2327.JPG

最後に午後のコーヒータイムのお菓子でお煎餅とどら焼きが提供されました!
IMG_2374.JPGIMG_2365.JPGIMG_2369.JPGIMG_2366.JPGIMG_2387.JPGIMG_2386.JPG



本年もよろしくお願いいたします。






posted by aigokaijyouzanen at 18:30| Comment(0) | 行事の様子

2022年07月07日

7月7日は

七夕です。
「織姫」と「彦星」が年に一度会うことが許される星まつりの日です。

静山園では毎年恒例のそうめんとデザートバイキングが昼食に提供されました。
DSC05826.JPG


さあどうぞ
DSC05829.JPG

DSC05846.JPG

DSC05863.JPG

DSC05847.JPG

DSC05867.JPG

皆さん美味しそうに召し上がってました。

DSC05835.JPG
素敵な一日になりますように・・・


posted by aigokaijyouzanen at 12:54| Comment(0) | 行事の様子

2022年06月25日

星に願いをこめて...

東北地方も梅雨入りしたとは言いますが、あまり梅雨らしさを感じることが
できなくて少し寂しく思います。
6月の終わりも見えてきて、7月が近づいてきましたがそれを表すかのように
この時期とは思えない暑い日が続きますね。
20220625_104033夏風景.jpg

そんな中、7月最初の行事といえば『七夕』です!
というわけで今回は6月24日に行われた七夕準備の様子をご紹介します。

みんなで協力して笹の飾り付けを作成したり、短冊への願い事を書きました!
DSC05789.JPGDSC05797.JPGDSC05793.JPGDSC05774.JPGDSC05772.JPGDSC05802.JPG
短冊に願いを書く表情も、皆さん集中しています!



DSC05812.JPGDSC05807.JPGDSC05778.JPGDSC05769.JPGDSC05773.JPG



DSC05813.JPG
出来上がりました!
DSC05767.JPG
皆さんの願い事が叶うよう、ささやかながら祈っています。

posted by aigokaijyouzanen at 11:13| Comment(0) | 行事の様子