年末年始、自宅で過ごされていたほとんどの方々が無事に帰園し
静山園ではいつもの賑やかさが戻ってきました

本日1/6(金)に新年会が行われレクリエーションとお弁当が提供されました。
レクリエーションはみずき飾りと絵馬書きを行いました。
みずき飾りでは6色ある紙粘土をみんなで分け合って、仲良く飾りつけすることが出来ていました。
みずき飾りには作物の豊作や家内安全などの願いをこめて行われるそうで、
また団子の色は季節を表しているとのことです
これからも健康に過ごし
元気に活動できるよう


立派な飾り付けが完成しました

絵馬書きでは自分の欲しいものについてや家族の健康を願うものなど
様々なものが掲げられており、
中には食べたい食べ物の絵を上手に描いている方もいました。
願い事が叶うと良いですね!...
職員も応援しています

お昼には一同揃っての会食でした。
こちらが提供されたお弁当です
↓

食事介助者の方は厨房からの提供でした↓
ですのでお弁当の代わりに後日食べれるように
ゼリー菓子が提供されました
↓

食事風景です

最後に午後のコーヒータイムのお菓子でお煎餅とどら焼きが提供されました!
本年もよろしくお願いいたします。