2022年09月26日

【いわてアール・ブリュット巡回展2022】

稲辺利恵「花火.JPG



静山園 家庭科Uで活動する稲辺利恵さんの作品を展示して頂きました。
WEBでも作品を見られるそうです。ぜひご覧ください!

フエルトに刺し子糸を縫っています。

作品は
2022年 9月30日(金)までは
南三陸ショッピングセンター サン・リア2F
ぴーたーぱん隣催事場、

2023年 1月14日(土)〜1月29日(日)
岩手教育会館 ふれあいギャラリー

を巡回します。ぜひご覧ください!





posted by 愛護会 at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2022年09月20日

そなえあればうれいなし


台風14号の影響は、まったくといいほど影響を受けませんでした。



S__68722697.jpg
S__68722692.jpg
07:30AMころから雨足は強くなりましたが、そのままお昼には穏やかな天候に戻っております。

S__68722690.jpg
S__68722693.jpg
S__68722696.jpg
S__68722699.jpg
迎え撃つ準備と覚悟は出来ていましたが「嬉しい空振り」です。
posted by 愛護会 at 11:45| Comment(0) | 日記

2022年09月18日

うれしい いちにち



S__68468743.jpg
静山園のちかくの田んぼでは、稲刈りがはじまっていました。



S__67846171.jpg
16日の午前中は、前日の保健所からの制限解除をうけて最後のお片付けあせあせ(飛び散る汗)



IMG_1590.JPG
16日のお昼には園長から、クラスターの収束宣言がなされました。



IMG_1594.JPG
ひさしぶりにみんなそろっての食事です。



S__67846169.jpg
S__67846170.jpg
たまたま誕生日をお祝いするメニューが、さらに華をそえます。


IMG_1595.JPG
IMG_1586.JPG
男子の利用者さんたちにおいては、およそ20日ぶりの使い捨て食器ではない食事です。
ほんとうにご苦労をおかけしました。


S__68468739.jpg
今日の園舎はきれいなおひさまに照らされています晴れ
posted by 愛護会 at 11:23| Comment(0) | その他

2022年09月12日

宿直勤務の未明に



S__67035138.jpg

南東にオリオン座が見えました。
ああ知らないうちに夏は終わっていたんだなあ…と感じました。

S__67035143.jpg

月齢15.8のお月様に照らされる園舎は普段とは違った姿で不思議な感じでしたやや欠け月


もう少しで静山園には陽が差し込みます晴れ


posted by 愛護会 at 07:12| Comment(0) | とるちゃんのひぐらし日記